LIC
Ski Club


New
5月スキー部「春のステップアップスキーツアー参加者募集開始(4/11)

フォトサイト

各回パスワードを設定しております。
(パスワードは各回参加者のみにお伝えしております)


生涯スポーツの1つとして

スキーは出来なくても人生で困ることはほとんどありません。
しかしながら、1つ「特技」があることで、
人生は大きく輝くこともあると考えています。
 
生涯スポーツの1つとして、スキーを特技にしてみませんか?
 
<スキー部の大切な想い>

スキーや集団生活を通して、以下を目指します!
①友達に恵まれること
②仲間から信頼されること
③自分に自信を持つこと
 
上記を目的にスキー部では、スキーを使って人間育成をしています

リックキッズがスキーをお勧めする理由

心身の発達を促進します

自然の中で遊ぶことは、自分の感覚を使って周りからの刺激を受け取り、それに運動機能を使って反応するという、直接的な感覚運動体験です。これにより、”リアリティ”を得られるのが、子どもが外で遊ぶ一番の意義。

自立性を育みます

スキーをするためには、たくさんの準備が必要です。
「自分のことを自分でやる!」からスタートします。
とくにスキーでは、たとえば「この斜面は小まわりで滑ろう」とか「ここは人が多いから端を滑ろう」という判断。スピード、ターンのタイミング、ライン取りなどはすべて自己決定に委ねられているので、うまくいったときは有能感を感じることができます。

思い出の財産

仲間と同じ楽しみを共感することで、結びつきがより豊かに!
滑り終えたときに感じる達成感や爽快感、心地よい体の疲れ、そして、頬に感じる冷たい風の感覚・・・、スキーならではのこうした場面を仲間と共に経験し「気持ちいいね!」と、笑い合う、そんな瞬間を過ごすしてみませんか?


日程

①2025年1月24日(金)〜1月26日(日)/2泊3日
終了


②2025年2月28日(金)〜3月2日(日)/2泊3日
※金曜日学校終了後に新幹線+貸切バスでロッジへ移動します。(現地着19時30分頃予定)
復路も貸切バス+新幹線

③2025年3月25日(火)〜3月27日(木)
(満員御礼)
※往復貸切バス利用

④2025年4月11日(金)〜4月13日(日)
※金曜日学校終了後に新幹線+貸切バスでロッジへ移動します。(現地着19時30分頃予定)
復路は新幹線又は貸切バス

⑤2025年5月9日(金)〜5月11日(日)
※金曜日学校終了後に新幹線+貸切バスでロッジへ移動します。(現地着19時30分頃予定)
復路は新幹線又は貸切バス
 

各回、都度募集となりますので、
単発でのご参加も大歓迎です!

参加費

¥54,500(税別)/全ての回共通
※食事・移動費・宿泊費・レッスン費・リフト代・スキーレンタル代全て込み。
※出発日レギュラー曜日以外の日は、お預かり料金として別途半日スポット料金(¥3,600)を頂戴致します。
※①②④の回は新幹線+バスで移動します
※スキーウェア・手袋・帽子・ゴーグル・ヘルメットのレンタルはございません。


ツアー日程

<1月・2月・4月・5月スケジュール>

1日目

16:30 東京駅集合(各所属校舎にて送迎を行います)
17:00台の新幹線で上田駅へ(新幹線の中でお弁当)
18:30 上田-石の湯(バス移動)
19:30 石の湯到着
<到着後>
・スキー、ブーツ合わせ
・入浴
・就寝
 
2日目
・スキーレッスン(午前/午後)
・入浴
・宿題タイム
・お楽しみ会
・就寝
 
3日目
・スキーレッスン(午前のみ)
・昼食
 
18:30頃東京駅到着
 
※バス到着後はの送迎はございませんので、
東京駅までのお迎えをお願いいたします。

<3月スケジュール>
1日目
13:30 バス出発予定
途中トイレ休憩2回
18:00 石の湯ロッジ到着
スキー合わせ
19:00 夕食
19:45 入浴
21:00 就寝
 
2日目
・スキーレッスン(午前/午後)
・入浴
・宿題タイム
・お楽しみ会
・就寝
 
3日目
・スキーレッスン(午前のみ)
12:00 昼食
13:00 バス出発

18:00 バス到着
その後、リックキッズの送迎で所属校舎に戻ります

クラス分けについて

ビギナークラス
1

初めてのスキー・自分で止まることの出来ないお子様対象

スキーの準備を含めて、とにかくスキーの基礎を磨きます。
まずは真っ直ぐ滑って、自分で止まることを目指し、
その後は、スピードのコントロール、ターンの練習と発展していきます。
1回のレッスンでリフトに乗って、初級コースを自分で滑ってこれることを目標としたクラスです。
ミドルクラス
2

ある程度滑ることの出来る初心者〜中級レベルのお子様対象

「自分で止まる」ある程度「ターンが出来る」お子様対象のクラスです。
このクラスでは、更なるスキー技術の向上を目指し、
・連続ターンでの滑走
・ストックの上手な使い方をマスター
・シュテームターンにチャレンジ

エキスパートコース
3

中級〜上級レベルのお子様対象

ある程度、自分で滑ることの出来れるお子様対象のクラスです。
スポーツとしてのスキー技術の向上を目指します。
・シュテームターン
・パラレルターン
の習得を目標としたクラスです。



レンタルについて

レンタルのご案内

レンタルが可能なのは以下の3点です・
1)スキー板
2)スキーブーツ
3)ストック
※スキーウェア・手袋・帽子・ゴーグルのレンタルはございませんので、
ご用意をお願いします。
※ヘルメットも必要な方はご持参下さい。

持ち物

□スノーブーツ又は滑りにくい靴(履いてくるお子様がほとんどです)
□スキーウェア
□スキー用手袋・帽子
□スキー用の厚手の靴下2枚
□スキーウェアの中に着る服2日分
□帰りに着る洋服
□下着(2日分)
□パジャマ
□タオル・バスタオル
□洗面用具(歯ブラシ等)
□マスク(多めにご用意下さい)
□ハンカチ・ティッシュ
□水筒(行きのバスで使用します)
□ビニール袋2、3枚(着替え入れ等)

<必要な方はお持ち下さい>
□スキー用ゴーグル・ヘルメット
□お薬(常備薬・酔い止め)
□スキーセット(レンタルしない方)

※全ての持ち物に記名をお願いします。 
記名の無いお忘れ物は処分させて頂く場合がございます。
※携帯電話の持ち込みは可能ですが、原則使用禁止です。
※おもちゃ・ゲーム機・カメラの持ち込みはご遠慮下さい。

解散場所のご案内


解散場所:東京駅丸の内北口


お役立ちサイト


宿泊施設


志賀高原「石の湯ロッジ」

目の前に白樺林が広がる大自然
ホタルが生息する川から引いた天然温泉は
スキーの疲れを癒してくれます。
シェフ自慢のご飯もとっても美味しいロッジです。
住所 〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町平隠7148志賀高原
住所 〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町平隠7148志賀高原

よくある質問

お泊まりが心配
いつも一緒のサポーターや宿泊、保育に精通したサポーターが引率しますので、
ご安心ください!
夜のおトイレが心配
夜のおトイレはホルモンバランスの影響ですので、
悩みすぎないで下さい!
宿泊行事の際も、こっそりオムツを持ってきたり、
夜尿症対策のパジャマを持参されるお子様も少なくはありません。
 
その場合は、サポーターの部屋でお着替えをする等周りに気が付かれないようにサポートします!
アレルギーが心配
基本的には全てのアレルギーに対応させていただいておりますが、
場合によっては、ご相談させていただく場合もございます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

キャンセル規定

ツアー出発日の1週間前からキャンセル料が発生いたします。
《キャンセル料金》
1 週間前50%
2 日前70%
前日80%
前日 21 時以降~当日100% 
 
【キャンセルによる参加費の返金対応】
■キャンセル料が発生しない8日前までのキャンセル
参加費のキャンセル料はいただきませんが、すでに決済していただいた分の返金につきましては、」手数料は保護者の方のご負担で返金(振込)いたします。
■キャンセル料が発生する1週間前をきってからのキャンセル
キャンセル料を差し引いた金額をオプションで返金(翌月の請求額から相殺)させていただきます。


ご確認下さい

▶︎体調不良やお怪我での早退
バス出発後、体調不良やお怪我でキャンプに参加が難しい、または、東京に戻る(東京の病院を受診する)方が安心と判断した場合、ほかのお子様とは別に新幹線で先に東京に戻る対応をとらせていただきます。
その場合、東京に戻るお子さまの交通費は、夏休みイベントで繰り越した保険料の中から精算させていただきます。
 
▶︎お怪我や体調不良の具合によって緊急搬送となる場合
近隣の病院での受診となります。
処置していただき問題なければ新幹線で東京に戻ってお引き渡しとなりますが、引き続き病院での処置対応が必要と判断された場合は保護者の方に現地にお越しいただくようお願い申し上げます。
お子様の体調や体力を考慮し、病院の先生と相談させていただいた上で保護者の方へご連絡をいたします。
 
▶スキーグッズをご持参の方
レンタルせず、スキーグッズご持参される方は、宿泊するホテルへ直接配送をお願いいたします。
配送日含め、事前にご相談ください。
お子様自身でお荷物を運べる場合は配送せず、キャンプお荷物と一緒に当日ご持参していただいてかまいません。
 
▶︎移動手段
①②④の回:往復ともに:東京-上田(新幹線) 上田ー志賀高原(貸切バス) 予定
③の回は往復ともに貸切バス